ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月13日

ウォータージャク〜ガラス製もありかな(⌒▽⌒)

最近デビューしたもの紹介です。


ウォータージャグは、なんと、ガラスのものにしました(^^;
積載の問題で、あまり大きなものは難しく、
コールマンやイグルーのジャグ、いいな〜と、思いながら、ポチるまで行かずでした。
最近は、スポーツドリンクを入れる
2リットルくらいのもので代用していましたが、
最近のキャンプ場は、水場が結構近いので、
そんなに不便に感じなかったことに気づきました。

また、大きなジャグにいっぱい水を入れても
持って運べない自分の非力も鑑みて、
4リットルのこれにしました。
ウォータージャク〜ガラス製もありかな(⌒▽⌒)

価格もAmazonで、2000円と割れてしまっても惜しくない程度。
意外に軽く、いつも、キッチン雑貨やLEDランタンを入れて持って行くかごバックに入るし、

満足です。

水漏れなどなく、使い勝手もよし。
2泊だと途中で1度補充にいきましたが、
1泊だったら十分足りそうです。




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
秋キャンプin長瀞オートキャンプ場
ほったらかし温泉キャンプ場①
買ってみた。つけてみた。
夏キャンプ②西湖
とうとう…
母娘キャンプ用テント購入
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 秋キャンプin長瀞オートキャンプ場 (2018-12-01 23:20)
 ほったらかし温泉キャンプ場① (2018-11-19 00:52)
 買ってみた。つけてみた。 (2018-08-25 17:53)
 夏キャンプ②西湖 (2018-08-06 17:55)
 とうとう… (2018-07-23 19:18)
 母娘キャンプ用テント購入 (2018-07-14 16:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウォータージャク〜ガラス製もありかな(⌒▽⌒)
    コメント(0)